水曜日, 7月 06, 2016

欲求と渇望

京都に来て、岩出中学校でフィールドワークしてたときの感情ってどこかに行ってるなぁ。
> > > 残しつづけたい感情なのかな?
> > > 岩出中学校をイメージする。
> > > 岩出町をイメージする。
> > > 確実にそこで生きていた。
> > > 呼吸していた。
> > > 歩いていた。
> > > もう行くこともないだろう。
> > > 新しい土地に足を踏み入れることが僕の人生なのか
> > 僕らが旅に出るという理由なのか?!

※目的合理性  --------何のために生きるのか
だけではない

NOISEを消去する
> > > > > > > > > >
スローテンポにリンクをする。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

岩出中学校でのスクールボランティア

上記に掲載されている記事から「藤原さん」に関する文をサンプリングしてリミックスをしてみた。

岩出にいたころの僕は岩出中学校の生徒達との活動を通して現在の中学生の遊びについてテレビ.マンガ.ゲームなどの「サブカルチャー」が生徒の間で浸透していることや、それらが自分たちの頃に比べて多様化している反面、人間対人間のコミュニケーションが減っているように感じたようである。また給食の時間、一斉に配膳.食事という流れがスムーズでなかった事から、個人のペースで進められるようになったのではないだろうかとも感じている。

松浦先生とのゼミで
※サブカルチャー :: 宮台真司が90年代によく用いていた言葉
をテーマにしたことを今でも記憶に残っている。
1999年の10月から2000年の3月にかけて、松浦先生のゼミに参加。
2002年10月~2003年3月の附属中学校のスクールボランティア TA type につながる。

ーーー--------------------------------
>誰かに知ってもらいたい。できるなら認めてもらいたい
共有したい。人間の、僕の表出欲と表現欲は増大する一方です。

> ※ 自分にとっては異論はあるけど、システムに適応しないとゴハンが食べれないし

南北問題の基礎
> /////////////////////////////////////////
> ///豊かになりたい  →  貧しくなる //
> ////  ↓        ↑ //
> /// 外貨が欲しい      搾取 //
> /////  ↓        ↑ //
> ////商品作物を作る  →  国際市場 //
> //////////////////////////////////////
>

久しぶりの投稿

ブログに久しぶりに投稿!
最近twitterばかりであったので。

This page is powered by Blogger. Isn't yours?

登録 投稿 [Atom]